注目09May2022年東京内見会のご案内広報担当GREENHOUSE春の大商戦が終わり、皆様方に置かれましては、さぞお忙しかった事とお察しします。 大変お疲れ様でした。 次の商戦を控え、弊社もこの春の商戦の流れを止める事のないよう秋商品の内見会を開催させていただく運びとなりました。 夏、ハロウィン、クリスマ...もっと読む
05Jun一味違った新作登場!リトルレジンポット広報担当GREENHOUSE毎回、新作の多いリトルレジンポットシリーズですが、今回は特に縁起物がたくさんラインナップ あなたのお家を護るししまいたち。是非2体セットで飾ってあげてください特にゆるい顔に反してストイックな模様は必見です。 そして定番モチーフもリニューアル...もっと読む
05Jun迎春の新しい定番、ジャパネスクリース広報担当GREENHOUSE迎春を彩る煌びやかな和風のリースが今年も装い新たに登場しました。昨年以上に豪華になるように社内でなんども検討会議を行った自信作です。またプレートを外せば迎春をすぎても和風飾りとしてお使いいただけるのもポイントです。 使っている実や材質の詳細...もっと読む
05Junより華やかになった今年のしめ飾り広報担当GREENHOUSE今年のしめ飾りはゴージャス和モダンボタニカルの3つのテーマがございます。お客様の好みやお部屋のコーディネートに合うものや、大切な方にギフトとして贈るもの。必ずお気に入りのしめ飾りが見つかると思います。 パーツについてはこちらをご覧くださいもっと読む
05Jun一年の門出をお手軽サイズのミニ門松で広報担当GREENHOUSE神様を家に迎え入れるための門松。飾りつけることで気分は迎春、とても厳かな気持ちになれますがいかんせん設置にはハードルがたかくなりがちです 。そんな時でもこのミニ門松ならちょうど良いサイズ感と今っぽいパーツでさっぱりと新年を迎え入れることがで...もっと読む
05Jun落ち着いた高級感、迎春キャンバスボード広報担当GREENHOUSE春の商品でも一番人気だったキャンバスボードシリーズに迎春仕様が登場しました。主張し過ぎないデザインながら、しっかりとした高級感で玄関やお部屋の飾りにおすすめです。こちらの商品は植物の付いていないキャンバスのみのはんばいもございます 。教室や...もっと読む
05Jun色とりどりのだるまポットに陶器が新登場広報担当GREENHOUSE昨年ご好評をいただきました、だるまの一寸レジンポット。「もっと大きなサイズはないの?」という声にお答えして、陶器製のだるまポットを作りました。 レジンポットといっしょに並べると、まるで親子のようです。 写真のように、器の色に合わせた花材でア...もっと読む
05Jun刺繍タペストリーに迎春の新作がたっぷり登場です。広報担当GREENHOUSE昨年大人気だったお正月の刺繍タペストリーの新デザインができました。NY288(しめ飾り)NY299(門松)は昨年よりも「凛とした和」を意識したデザインに仕上げました。 NY300は、最近神社やお寺でよく見られる「花手水」をイメージしたデザイ...もっと読む
05Jun組み立てBOXに、今っぽい和モダン柄が新登場広報担当GREENHOUSE今っぽくデザインされた「迎春」の文字。文字の一部が金の箔押しになっておりキラっと輝きます。 さりげない幾何学模様が今っぽい また表面にさりげなく入った幾何学模様が、光の当たり方によってさりげなく浮かび上がります。透明インクで印刷されているの...もっと読む
03Jun今年ももうクリスマスリースの季節です広報担当GREENHOUSE今年もたくさんのクリスマスリースをご用意いたしました。定番の赤いパーツを使用したものから、パープルカラーを意識したゴージャスなものまで、必ずお気に入りのリースが見つかると思います 使っている実や材質の詳細は、こちらの画像をご覧ください。もっと読む
03Junビッグオーナメントトナカイは飾るだけでこのインパクト!広報担当GREENHOUSE海外の別荘地にありそうな動物の置物、調べてみると相場は約30万円ほどするらしいのですが、なんとGREENHOUSEなら10分の1近いお値段でご用意できちゃいます。いちばん大きな CM1431は毛足が短く正統派のトナカイといった雰囲気でどこか...もっと読む
02Junクリスマスのツリーやスワッグやスタンドツリー広報担当GREENHOUSE人気のツリーに、今年はスタンドタイプも登場しました。 普通じゃつまらないという人にも個性的な形状のスワッグもございますので是非チェックしてみてください 使っている実や材質の詳細は、こちらの画像をご覧ください。 ツリーオブジェ 毎年人気のツリ...もっと読む
01Junクリスマスのふわふわピックに新作たっぷり登場です広報担当GREENHOUSE毎年大人気のクリスマスのふわふわピックシリーズに、今年はたくさん新作が登場です。サンタや、スノーマンは毎年同じようなデザインに見えて、ちょっとずつリニューアルをしております。 今年はアニマルたちが、とっても可愛くておすすめです 淡いグレーの...もっと読む
31Mayレトロな暖かいクリスマスに。スノードームライト広報担当GREENHOUSEクラシカルなモチーフと暖かい灯り。クリスマスのライトが新登場です。 CM1411 点灯していない状態でも目を引く、赤と白のクリスマスカラー。側面や背面まで凝った作りになっています。 CM1412 クラシカルな機関車のデザイン。表面はアンティ...もっと読む
30May刺繍タペストリーにクリスマスの新作が登場です。広報担当GREENHOUSE大型ツリーの刺繍タペストリー ツリー部分全てが刺繍になっており、印刷では表現できない、刺繍ならではのあたたかみ、立体感や華やかさが魅力です。この大きさでも、パッと飾れてパッとしまうことができ、収納も場所をとりません。 オーナメントを飾れるボ...もっと読む
30May羊毛フェルトオーナメントにクリスマスの新作登場です。広報担当GREENHOUSE毎年じわじわ人気があがっております、手足が曲がる羊毛オーナメント。今年のクリスマスは、大きいサイズのサンタ・シロクマ・トナカイが新登場です。 手足にワイヤーが入っているので、いろんなところに飾って楽しめます。 アレンジと一緒に合わせるのも可...もっと読む
30May「こうめを探して キャンペーン」終了のお知らせ広報担当GREENHOUSE2022春カタログ特別企画「こうめを探してプレゼントGETキャンペーン」は、大変有り難いことに予定数に達したため終了とさせていただきました。多くの方にご参加いただき誠にありがとうございました! みなさま本当に細かく隅々までカタログをご覧いた...もっと読む
27Mayハウスプランツブリキに新作が一挙に登場広報担当GREENHOUSE2022年春カタログで登場したハウスプランツブリキに、たくさんご好評の声をいただいておりました。そのなかでも「もっと大きなサイズや違うデザインもほしい!」とのお声をたくさんいただきましたので早速企画いたしました。 需要の多い10号、8号サイ...もっと読む
09May秋のナチュラルリースができました広報担当GREENHOUSE今年も、秋のリースをご紹介する季節がやってきました。木の実たっぷりの、可愛いリース達です。 使っている実や材質の詳細は、こちらの画像をご覧ください。 こだわりの8種類 グリーンハウスのリースは、デザイナーが一つ一つデザインしています。こだわ...もっと読む
09May秋のほうき型スワッグとアニマルリース広報担当GREENHOUSE昨年ご好評をいただきました、ほうき型スワッグと、新作のアニマルリースをご紹介します。 使っている実や材質の詳細は、こちらの画像をご覧ください。 ほうきスワッグ 横向きの飾り方 ※ご注意 プレートが去年のデザインになっておりますが、横向きに飾...もっと読む
09Mayドライフラワーアレンジと器のセット広報担当GREENHOUSEドライフラワーと、ブリキの器がセットになった商品のご紹介です。 使っている実や材質の詳細は、こちらの画像をご覧ください。 この商品の便利な点は、器にドライフラワーのアレンジがセットされた状態で納品されるということです。水やりなどの手間も要ら...もっと読む
09Mayハロウィンの刺繍タペストリー広報担当GREENHOUSE昨年のクリスマスから発売開始した刺繍タペストリー。おかげさまでご好評をいただき、迎春、春、夏と新作を出してきました。そして、ついにハロウィンのデザインも登場です! 子供っぽくなりすぎない、ナチュラルなハロウィン 子供っぽくなりすぎない、「今...もっと読む
06May夏の刺繍タペストリーができました広報担当GREENHOUSE昨年の秋冬から、ご好評いただいております「刺繍タペストリー」に、夏の新作が登場しました! 夏気分満点のデザインです 1つ目は花火のデザインです。 ここ数年、花火大会に行けてない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。タペストリーで少し...もっと読む
23Mar雑貨デザイナー募集のお知らせです広報担当こんにちは!株式会社ケー・イー・アイでは、 デザイナーを募集しております。 現在、3名で年間約900点の新商品を作っており、「もう一人仲間が欲しい!」という状況が増えてきました。いっしょに楽しく物作りをしませんか? アナログタッチのイラスト...もっと読む
16Dec2022春リースと雑貨のギフトセット広報担当GREENHOUSE今年も可愛いリースのギフトセットが完成しました。 ハンドクリームと、リフレッシャーミストは、アロマ雑貨で有名なサンワトレーディングさんの商品を使用しております。サンワトレーディングさんのホームページはこちら▽ http://www.sanw...もっと読む
16Dec2022春リースを紹介します広報担当GREENHOUSE2022春も、新デザインがたくさん!リースをご紹介します。 https://youtu.be/DC-oKvj3OiQ リースに使用している主な植物をまとめました リクエストにお答えして、今年は全品番の主な植物をまとめました。写真でじっくりと...もっと読む
16Dec一年中飾れる、飽きが来ないワンカラーリース広報担当GREENHOUSEリースといえば、10年ほど前はクリスマスの時期限定の印象でした。それが今では、秋、春、お正月…とどんどん時期が増えていき、今ではGREEN HOUSEのリースの売り上げも春がクリスマスを追い越すようになりました。 さらによく耳にするようにな...もっと読む
15Decナチュラルな暮らしに映えるヤナギプレート広報担当GREENHOUSE置いたものが、なんでもフォトジェニックになるプレートができました。 丸い形と、ふちの曲線になった編み方が、優しい印象です。 この縁の編み方が可愛いポイントです! ドライフラワーアレンジにもぴったりです ドライフラワーを数本束ねて、プレートの...もっと読む
15Decおうち時間を充実させよう。2022春の手作りリースキット広報担当GREENHOUSE手作りリースキットに2022春バージョンが登場です。全ての商品に説明書が同封されておりますが、動画でご覧いただくと、よりわかりやすいです。 グルーガンを使えば、初めての方でも1時間半〜2時間ほどで作成できるかと思います。一人で作っても楽しい...もっと読む
14Decどこでも気軽に飾れます。スタンド付き造花スワッグ広報担当GREENHOUSE「スワッグを飾りたいけれど、壁に穴を空けたくない」という声にお答えして生まれた商品です。 すでにスタンドに接着されているので、すぐに飾っていただけます。 植物は全て造花なので、お手入れ不要 もう一つ気軽に楽しめるポイントが、全て造花でできて...もっと読む